東京23区の公的な子育て支援制度を徹底比較
さて、子供の医療保障は、国や都道府県の公的医療費補助制度を上手く利用すればカバーできるということを分析してきました。
ところで、都道府県や市町村によってはその支援度にバラつきがあるのをご存知でしたか? 国が行う一律のサービスと違い、それぞれが独自の基準や方針を設けて行なっているため、居住する地域によっては子育て支援制度の格差を感じることもありそうです。
今回は東京23区に焦点を当て、金銭面での支援の手厚さや特徴的なサービス内容ついて比較してみたいと思います。
妊婦健診公費負担回数 | 子ども医療費助成(通院・入院費) | 認可外保育園の補助 | 主な私立幼稚園の補助 | その他注目したい金銭的支援 | |
---|---|---|---|---|---|
港区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~4万円 | ・就園奨励費補助金
・私立幼稚園等園児保護者に対する補助金 ※詳細(PDF) |
・出産費用の助成 出産費用を60万円まで助成 |
中央区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~5万円 | 私立幼稚園なし | ・トワイライトステイ:夜間一時的に児童を家庭支援センターで預かり可能(2歳~小学校6年生) ・出産支援祝品(タクシー利用券)、新生児誕生祝品(共通買物券)3万円分の支給 |
新宿区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 認証保育所:月額2万円 保育室:月額1万2000円 家庭保育型:月額4500円 | ・入園料補助金:~8万円
・保育料補助金 ・就園奨励費 ※詳細(区HP) |
・民間賃貸住宅家賃助成:賃貸住宅費を最長5年、月額3万円まで援助 |
千代田区 | 14回 | ~高校3年生 | ○ 2割程度安く | 園児保護者補助金:~7200円(月額)※詳細(区HP) | ・次世代育成手当:16~18歳までの児童がいる世帯に児童1人につき5000円(月額)支給
・妊娠6ヵ月以上の妊婦に一律4万5000円支給(誕生準備手当) |
文京区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~2万円 | ・入園補助金:園児1人につき3万円
・保護者負担軽減補助金・就園奨励費補助金 |
・地域子育てステーション:保育園のノウハウを活かした育児の情報提供 ・認可保育園における第三子以降の保育料免除 |
渋谷区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~2万5000円 | ・入園料補助金:4万円 ・保育料補助金:~13700円(月額) ・就園奨励費補助金 ・前年度収入400万円以下の世帯は原則無償 |
・ハッピーマザー出産助成金:出産1人につき8万円を支給 |
江戸川区 | 14回 | ~中学3年生 | × | ・入園料補助金:8万円限度
・保育料補助金:月額~2万6000円 ・就園奨励費補助金 |
・乳児養育手当:0歳児を養育している世帯に月額1万3000円支給 |
足立区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~1万7000円 | ・入園料補助金 10万円限度(年額)・保育料補助金 | ・子育てパスポート:協賛店舗で買い物で5%の割引サービスあり |
葛飾区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~1万2000円 | ・入園料補助:~10万円
・保育料補助金:月額~2万8000円 ※PDF |
・休日パパ・ママ学級:平日に忙しい親を対象にした休日子育てアドバイス |
江東区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 園児1~3人目:月額それぞれ2、3、4万円まで(所得制限あり) | ・入園料補助金:~7万円
・保護者補助金 ・就園奨励費補助 ※詳細(PDF) |
・ハッピーセカンド事業:第2子以降の出生に江東区内共通商品券を配布 |
荒川区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ ~6万円 | ・入園児保護者補助金(入園料の補助):7万円
・就園奨励費補助金 ・保護者負担軽減補助金 ※詳細(区HP) |
・多胎児養育支援事業(ツインズサポート) 双子・三つ子などの多胎児家庭にタクシー券配布やファミリー・サポート事業の利用を助成 ・あらかわキッズコール24:24時間年中無休の育児相談コールサービス |
墨田区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 2~万5000円 | ・入園料補助金:4万円(入園時に1人1回支給)
・就園奨励費補助金 ・保育料補助金:19万4400円限度(年額) ※詳細(区HP) |
- |
台東区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~2万円 | ・入園祝金:3万円 ・保護者補助金(台東区):7700円(月額) ・負担軽減補助金(東京都):~6200円(月額) ・就園奨励費補助金(国) |
・たいとうすくすく手形 区内で協賛する店舗での割引サービス・にぎやか家庭応援プラン 第3子以降の児童に誕生時、小・中学校入学時にそれぞれ3万円相当の祝品を贈呈 |
大田区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 園児1人目:1万円 2人目以降:2万円 | ・入園料補助金:11万円限度 ・保育料補助金 (就園奨励費・保護者負担軽減補助金 |
・出産こども一時金:第3子以降の児童1人につき出生金5万円 |
品川区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~6万6000円 | ・入園料補助金:~10万円 ・保育料補助金・就園奨励費補助金 |
・すくすく赤ちゃん訪問事業:助産師や保健師による自宅訪問付き育児アドバイス |
世田谷区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~2万円 | ・入園料補助金:9万円限度 ・保育料補助金・就園奨励費補助金 |
・さんさんサポート:子育て支援ヘルパーの派遣(無料) |
目黒区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~4万円 | ・入園料補助金: 一律6万円限度内(1回に限る)
・保育料補助金・就園奨励費補助金 |
- |
板橋区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額1万円 | ・保護者補助金:一人につき入園料の一部を補助4万円 ・保護者負担軽減補助金 ・就園奨励費補助金 ※詳細(PDF) |
・板橋区すくすくカード事業:子育て世代を応援する利用券(バウチャー)を配付 |
練馬区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 0歳児:2万円 1~2歳児:1万5000円 3歳児以上:1万円 | ・入園児保護者補助金:4万円まで
・保護者負担軽減費補助金:月額~1万1200円 ・就園奨励費補助金 |
・子育てスタート応援券:新生児および転入時に1歳未満の子どもがいる家庭に配布。育児支援ヘルパー事業とファミリーサポート事業を無料で受けられる・3子誕生祝金 第3子以降の出生した児童1人につき20万円 |
北区 | 14回 | ~高校3年生 | ○ 月額1万5000円 | ・入園祝金:一律4万円 ・就園奨励費補助金・保護者負担軽減補助金 |
・子育て福袋:北区子育てガイドブック、産前産後支援・育児支援ヘルパー利用券など ・子育てにっこりパスポート事業:協賛店での割引・特典 |
中野区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~2万円 | ・入園料補助金:~3万円 ・保護者補助金:~1万2000円(月額) ・就園奨励費補助金 |
- |
豊島区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ 月額~2万円 | ・入園料補助金:~3万円 ・保護者負担軽減補助金 ・就園奨励費補助金 ※詳細(区HP) |
|
杉並区 | 14回 | ~中学3年生 | ○ | ・入園料助成金:~ 6万円 ・保護者補助金・就園奨励費補助金 |
・子育て応募券:出産間もない世帯へ子育て支援サービスに利用できる応募券4万円分を配布 |
※2012年7月現在
●東京23区は医療費の助成が充実
他の地区に比べ東京23区は子育て支援が充実している地域といえます。その理由のひとつが、『子ども医療費助成』です。23区すべてにおいて中学3年生の年齢まで支援しており、千代田区や北区では高校3年生まで助成しています。数年前までは所得制限が設けられていましたが、現在は撤廃されました。子育て世帯にはより暮らしやすい環境になった訳です。子育てに備えて引越しを考える家庭もあるくらいで、そうした家族を対象とした助成も行われています。
このように、失敗しない学資保険選びには、自分が居住する地域の特徴をよく知ることも大切です。医療費の負担が軽減される東京23区においては、保証型よりも貯蓄型の商品の方がメリットがありそうですね。